成城の鍼灸院 整体院 ボディバランス研究所 せいじょう鍼灸院 | 日記 | ■腰痛 ボディバランス 股関節型腰痛について
2011/03/12
■腰痛 ボディバランス 股関節型腰痛について

■腰痛 ボディバランス 股関節型腰痛について
腰痛のほとんどが、一昔前までは中腰の辛い
農作業・重たい物のの運搬といった
ハードな運動による腰へのストレスがおもな原因でした

それに対して、現代型の腰痛は
運動不足によるものが大半なのです
この運動不足からくる
腰痛の原因はずばり

・・・股関節です

股関節は肩と同じように、
あらゆる方向に自在に動くのが特徴
しかし

デスクワークなどの坐り姿勢が続くと、
股関節が屈曲したまま固まってしまう
これが運動不足からなる腰痛の引き金になるんです
股関節の屈曲が癖になると、骨盤の前傾が強くなる。
それは、体が倒れないようにまっすぐ立とうとするから
その結果、骨盤に連なる腰椎の前湾も強くなります・・・
これが腰椎周りの筋肉や靱帯、関節の負担となって、
慢性的な痛みや凝りが生じるのです

それだけではありません
股関節と腰椎は連携して働いているので
物を拾うような動作で前屈するときは、
股関節・腰椎ともに曲がってしまいます
なので股関節が固まりスムーズに動かなくなると、
それを補うため腰椎は過剰に動くはめに
その繰り返しで腰椎周りの組織へ目に
見えないダメージが蓄積していくんですね

シンプルな筋トレ&ストレッチで硬くなっている筋肉をほぐして
股関節関連腰痛の対策をしっかりとしましょう

>
日記の一覧に戻る


[0]
店舗TOP

ペ-ジの一番上へ戻る