成城の鍼灸院 整体院 ボディバランス研究所 せいじょう鍼灸院 | 日記 | ■腰痛には手軽にできるストレッチ


2011/03/09
■腰痛には手軽にできるストレッチ


■腰痛には手軽にできるストレッチ

クローバー手軽にできるストレッチクローバー

東京都 整体院 鍼灸院 OVER THE TOP☆KIN 237の鍼灸師

毎日忙しくて、そのために時間もお金もなかなか割けないあせる
けど腰痛はなんとかしたいー!!!! ・・・と思っている方ひらめき電球

それならば、日常生活のなかでいつでも手軽にできるストレッチを活用しましょうニコニコ音譜
反動を使わずに筋肉を静かに伸ばすスタティック(静的)ストレッチと

筋肉をリズミカルに動かす動的ストレッチが、
腰痛予防と緩和に有効ですそうだ!

運動前後に行うストレッチは、関節の動く範囲
(可動域)を広げるのが狙いですが

今回は、筋肉の緊張を解いて脱力するのが目的ビックリマーク
運動時のストレッチは、『やや痛いけど気持ち良い』
レベルの強い刺激を与えて

筋肉とその両端の腱に埋め込まれた
張力センサーに働きかけ、可動域を広げますお花06

しかし痛みを感じるところまで伸ばすと、
筋肉の緊張はほぐれません。

腰痛がある方は 
”痛みを感じるまではやらない” のが正解そうだ!


お花08坐ったままでできるストレッチをご紹介お花08

骨盤の上下運動
椅子に浅く坐り両腕を胸の高さで構えますビックリマーク
お尻で座面上を歩くイメージで

爪先を床につけたまま左右のお尻を交互に引き上げ、
上げたお尻と同じ側の肘を後ろに引くおんぷ

脊柱起立筋のストレッチ・1

椅子に浅く坐り、両足を腰幅に開き膝を90度に曲げるビックリマーク
座面を引き上げるように力をかけて、背骨をCの字に押しつぶすように伸ばすおんぷ

脊柱起立筋のストレッチ・2

椅子に浅く坐り、両足を腰幅に開きますビックリマーク
片肘を肘掛にに置いて、反対の腕を上げるビックリマーク

肘掛に体重を預けて上体を真横に倒すビックリマーク
この時注意するのは、お尻を浮かさないことおんぷ

仕事の合間、休憩時間などを
利用してストレッチしましょうぞうきらきら


> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
あん整骨院・鍼灸院
ボディーリペアヨコハマ [有限会社BRY]
新橋リラクゼーションマッサージ星洲
Doggy-J わんちゃんの幼稚園
やまねこサポートタクシー