成城の鍼灸院 整体院 ボディバランス研究所 せいじょう鍼灸院 | 日記 | ■もみ返しが起きるのはなぜ??
2011/02/02
■もみ返しが起きるのはなぜ??
もみ返しが起きるのはなぜ??
マッサージなど施術を受けた後
症状がかえってひどくなったように感じる‘もみ返し‘
もみ返しの直接的な原因を説明するのは難しいようです。。。
なぜなら、施術者の技量や施術の種類
受け手の体調など多くの要因が関係しているからです
ただ実際に多いのは、ひどい肩こりの人が 『もっと強くもんで』 とリクエストしてしまうこと
凝りが強くなり感覚が鈍っているため、このようになるのですが
度を越すと後に、筋肉の収縮反射や炎症が起こります
こういうもみ返しの痛みは
だいたい数日で治まるので心配はいりません
痛みが強い場合は、冷やすなど湿布で対処をしましょう
凝りをほぐすのに1番いいのは運動です
もみ返しはまず起きませんね
マッサージも良いですが、体を動かしてみてはいかがでしょうか

☆☆☆☆☆★★★☆☆☆☆☆★★★
あなたの痛み・不調を解消します!
東京都の整体院 ボディバランス研究所
東京都世田谷区祖師谷3-12-1
http://www.bodybalance-labo.com/ お問い合わせはこちらから
http://www.bodybalance-labo.com/contact.html ご予約のお電話はこちらから
03-3789-8334 begin_of_the_skype_highlighting 03-3789-8334 end_of_the_skype_highlighting 24時間メール予約はこちらから
http://www.bodybalance-labo.com/contact.html#mail
☆☆☆☆☆★★★☆☆☆☆☆★★★
>
日記の一覧に戻る


[0]
店舗TOP

ペ-ジの一番上へ戻る