成城の鍼灸院 整体院 ボディバランス研究所 せいじょう鍼灸院 の日記
-
■甲状腺と老化に伴う疾患
2012.01.10
-
■甲状腺と老化に伴う疾患
甲状腺機能低下症は老人病に
かかる危険性を増大させると言われています。
○基礎代謝を抑制し、体重の増加を招き、
肥満に伴う心臓病、高血圧、糖尿病など
すべての疾患にかかるリスクを増大
○血糖を調節するため甲状腺ホルモンレベルが正常であることが望ましいのです。
甲状腺ホルモンが欠乏すると、成人性糖尿病を発症する可能性が上昇
○甲状腺ホルモンレベルが低下するとコレステロール値や
トリグリセリド値が上昇し心臓病や高血圧症を発症する可能が上昇
○ヨード値が下がると、甲状腺機能が減退し
ヨード値が下がると、ガン発症率が高まることも指摘されて
世界 の4大陸15カ国の「甲状腺腫地帯」を調査した結果は
ヨード欠乏による甲状腺肥大から生じる甲状腺腫にかかった
人のガン発症率は、通常より高いという結果が出たそうです。
また一方で
甲状腺ホルモンは代謝率を制御し、免疫系を刺激するので、
一部のガンを防御する働きがあるのでないかと言われています。
※つぶやき大歓迎です。※今なら鍼灸師の草野による無料診断が返信されます。
▼無料の健康相談はこちら
※電話やスカイプによる相談も受け付けております。 ▼ボイスブログはこちら
※受付時間の変更とかもこちらでも告知しております