成城の鍼灸院 整体院 ボディバランス研究所 せいじょう鍼灸院 の日記
-
■甲状腺ホルモン
2011.06.14
-
■甲状腺ホルモン
あなたは、最近、活力がない
体が弱くなった、動作が緩慢などと
じたことがありませんか?
その原因は
必ずしも老化とは限らず
甲状腺機能の低下
甲状腺ホルモン(TH)の不足である
可能性も考えられます。
甲状腺ホルモン(TH)の低下の状態が続くと、
風邪やウ イルス性感染症、呼吸器疾患に
かかりやすくなったり、
息切れ、筋肉痛、腰痛、涙もろくなるなどの
感情不安定、気分の上下、不機嫌、手 足の冷え、
肌アレ、かさつき、血色の悪さ、髪のぱさつ
抜け毛、食欲不振、関節のこわばり、
アテローム性動脈硬化などを生じることがあります。
一般的に、甲状腺ホルモンは、
DHEAやHGHなどのその他のホルモンのように
加齢に伴って減少するものではありませんが
甲状腺 機能低下症は、
あらゆる年齢層に見られる症状でもあります。
総人口の15%-40%の人々は、人により異なりますが
甲状腺が十分に機能していないと推定されています。
※つぶやき大歓迎です。※今なら鍼灸師の草野による無料診断が返信されます。
▼無料の健康相談はこちら
※電話やスカイプによる相談も受け付けております。 ▼ボイスブログはこちら
※受付時間の変更とかもこちらでも告知しております